音楽日記
コンサートやメディア・コンテンツを聴いて、音楽をめぐるダイアリーを綴っていきます
-
高関健率いる東京シティ・フィルを、ぜひ聴いて欲しい! その1
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第九特別演奏会 2021年1...
柴田克彦
-
クァルテット・エクセルシオの快挙~完結したベートーヴェン弦楽四重奏曲全集録音
新譜CD《ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 作品130...
寺西基之
-
鳴り響く孤独 – Mompou Interpreta Mompou
CD◎Mompou Interpreta Mompou, Feder...
青澤隆明
-
静かな時に - Mompou Live
あけましておめでとうございます。年の初め、静かな夜に。沈黙の音楽。C...
青澤隆明
-
年の瀬のバッハ
大晦日の夜、ピオトル・アンデルシェフスキの『プレリュードとフーガ』第...
青澤隆明
-
スピルバーグ版『ウエスト・サイド・ストーリー』を見て(その2)
レナード・バーンスタイン作曲、スティーヴン・ソンドハイム作詞の名作ミ...
前島秀国
-
スピルバーグ版『ウエスト・サイド・ストーリー』を見て(その1)
レナード・バーンスタイン作曲、スティーヴン・ソンドハイム作詞の名作ミ...
前島秀国
-
冬のグリーグ - 北村朋幹の「抒情小曲」を想う
北村朋幹 ピアノ・リサイタル Tomoki Kitamura Rea...
青澤隆明
-
アンデルシェフスキのプレリュードとフーガ(青澤隆明)
ピョートル・アンデルシェフスキ ピアノ・リサイタル (2021年11...
青澤隆明
-
ベートーヴェンの7番はやはり名曲だった(?)
オーケストラ・アンサンブル金沢 第447回定期公演 <フィルハーモニ...
柴田克彦
-
スティーヴ・ライヒ85歳記念の最新作を聴く
10月3日に85歳の誕生日を迎えたスティーヴ・ライヒの最新作「Tra...
前島秀国
-
狩り、そして、秋の歌
昨夜の満月に寄せて。チャイコフスキーの秋。CD◎ウラジーミル・アシュ...
青澤隆明
-
ショパンの命日、心静かに。
ショパンの命日、深夜にひとり聴くアンデルシェフスキ。CD◎Piotr...
青澤隆明
-
遅い低空飛行に終始したジョン・ウィリアムズ指揮ベルリン・フィル
日本時間10月17日午前2時よりベルリン・フィル・デジタル・コンサー...
前島秀国
-
アン・セット・シスは新たなる希望 A New Hopeである
山中惇史と高橋優介によるピアノ・デュオ、アン・セット・シスがアルバム...
前島秀国
-
アン・セット・シス『ジョン・ウィリアムズ ピアノ・コレクション』
山中惇史と高橋優介のピアノ・デュオ、アン・セット・シスが、ウィリアム...
前島秀国
-
びわ湖ホール「沼尻竜典オペラ指揮者セミナー」~指揮法の奥の深さを再認識させられるセミナー
2021年8月10~12日滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
寺西基之
-
ひしゃげた英雄のポロネーズ -ドアーズとショパン (青澤隆明)
ドアーズのなかに現れる、ショパンの英雄ポロネーズ。CD◎The Do...
青澤隆明